What's New新着情報
-
「新着情報」の一覧を掲載しました。
-
「次世代スマートホスピタル202X」に「みえる わかる なおる 放射線医療」の情報を掲載しました。
-
ログイン機能を削除しました。
-
オンライン市民公開講座の第6回のアーカイブを掲載しました。
-
「見て・触れて・バーチャルで知る-医学のあゆみ」がオープンしました。
-
「次世代スマートホスピタル202X」、「セルフケアスタジオ」、「知りたい!がんとゲノム医療」、「コミュニティクリニック」、「こどもたちと学ぶなるほど!医学体験」のページがオープンしました。
-
三枚噺「”コロナ” から考える 感染症の話-矢冨裕」、「セルフケアスタジオ-綿田裕孝」を掲載しました。
-
三枚噺「見て・触れて・バーチャルで知る-医学のあゆみ-服部 信孝」、「次世代スマートホスピタル202X-阿部修」、「オンライン展示-三宅基隆」、「スマートな働き方-大野京子」を掲載しました。
-
オンライン市民公開講座の第5回のアーカイブを掲載しました。
-
オンライン市民公開講座の第1回~第4回のアーカイブを掲載しました。
-
スペシャルタイアップ企画「"がんが治せる" その言葉ではまった"ワナ"」を掲載しました。
-
三枚噺「丸の内・有楽町街ぐるみ企画-細谷紀子」、「こどもたちと学ぶ なるほど!医学体験-石黒精」、「知りたい!がんとゲノム医療-河野隆志」、「コミュニティクリニック-田村直人」を掲載しました。
-
三枚噺「展示委員長 青木茂樹」を掲載しました。
-
サイトがオープンしました。
PUBLIC LECTURE ARCHIVEオンライン市民公開講座アーカイブ
SANMAI STORY三枚噺(さんまいばなし)
博覧会を企画するメンバーに、3枚の写真を用意してもらい、本人こだわりや博覧会の見どころをインタビューしました。
写真のお題は、①わたしが偏愛するもの ②わたしが医療の歴史において最も美しいと思うもの ③博覧会でのイチオシ
インタビュアー
市原 真(JA 北海道厚生連札幌厚生病院病理診断科)
市川 衛(READYFOR株式会社 基金開発・公共政策責任者、広島大学医学部客員准教授)
Special tie-upスペシャルタイアップ企画
NHKフェイク・バスターズ×第31回日本医学会総会展示委員会「"がんが治せる" その言葉ではまった"ワナ"」
OUTLINE OF THE EVENT開催概要
- 主催
- 日本医学会
- 実行機関
- 第31回日本医学会総会
- 主務機関
- 東京大学医学部、 東京医科歯科大学医学部、 慶應義塾大学医学部、 東京慈恵会医科大学、 順天堂大学医学部、 杏林大学医学部、 昭和大学医学部、 帝京大学医学部、 東京医科大学、 東京女子医科大学、 東邦大学医学部、 日本大学医学部、 日本医科大学、 国立がん研究センター、 国立精神・神経医療研究センター、 国立国際医療研究センター、 国立成育医療研究センター、 東京都医師会
- 後援
- 日本医師会、 日本歯科医師会、 文部科学省、 厚生労働省、 環境省、 経済産業省、 国土交通省、 総務省、 東京都、 NHK、 日本病院会、 日本看護協会、 日本薬剤師会、 日本病院薬剤師会、 日本診療放射線技師会、 国際博覧会推進本部、 読売新聞社、 朝日新聞社、 毎日新聞社、 日本経済新聞社、 東京新聞、 共同通信社
- 特別協賛
- シスメックス株式会社
- 特別協力
- 三菱地所株式会社
- 協賛
-
一般社団法人 日本ラジオロジー協会ウエルシアホールディングス株式会社、 オリンパス株式会社、 積水ハウス株式会社、 テルモ株式会社、 富士フイルム株式会社、 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社、 一般社団法人PHR普及推進協議会公益社団法人日本薬剤師会、 アイングループ、 アフラック生命保険株式会社、 アボットジャパン合同会社、 医療AIプラットフォーム技術研究組合、 H.U.グループホールディングス株式会社、 花王株式会社、 キヤノンメディカルシステムズ株式会社、 GEヘルスケア・ジャパン株式会社、 塩野義製薬株式会社、 ニプロ株式会社、 ファイザー株式会社、 三井不動産株式会社イルミナ株式会社、 ガーダントヘルスジャパン株式会社、 コニカミノルタREALM株式会社、 サーモフィッシャーサイエンティフィック、 新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社、 中外製薬株式会社、 株式会社日立製作所、 株式会社理研ジェネシス味の素株式会社、 エーザイ株式会社、 株式会社シノテスト、 東ソー株式会社、 東レ株式会社、 ノバルティス ファーマ株式会社
- ローカルパートナー
- Ligare 大丸有エリアマネジメント協会、DMO TOKYO/Marunouchi